長野にちょこっと来て・ITやって・泊まってみませんか?
- 地域情報 田舎起業を応援する情報
- 投稿者:平野 邦美(ひらのくにみ) | 2016年7月27日
どんなサービスでもお試し版があると安心して使い始められますよね!
ときどきナガノは、長野で働く&暮らすをお試しできる企画です。
長野県内の対象のコワーキングスペースを利用すると1回1万円の補助が受けられます。
まずはちょっと田舎起業を体験したい!という方、この機会にどうですか?
ときどきナガノのサイトを見て知ったのですが、長野県ってコワーキングスペースが多いんです。
けっこう快適に仕事ができるのでは!?と思っています。
実は私もさっそく申し込んでいます。
参加できるといいなー!
The following two tabs change content below.

パソコンサポート本舗代表。
(株)KDDI WebコミュニケーションズJimdo Evangelist
工学部電子情報工学科卒業後、NTTソフトウエア株式会社に勤務。
プログラマーSEとして、自治体や医療機関で仕様する全国規模のシステム開発の研究に携わる。
その後、金融機関セキュリティシステムなどのシステム開発をした後、退職。
「パソコンサポート本舗」を設立。ホームページ制作歴15年。
趣味は釣り。

最新記事 by 平野 邦美(ひらのくにみ) (全て見る)
- 【田舎体験記】ときどきナガノに参加したら、長野県がIT系に超やさしい県であることが判明した! - 2016年11月12日
- 起業やフリーランスで活躍するために必要な2つのスキル - 2016年10月14日
- 来年春に田舎で起業やフリーランスで活躍したい方向けのイベントを開催します! - 2016年10月13日
コメントする