田舎で起業やフリーランスで活動していて、登壇や対談OKな方、募集中です。
- コラム
- 投稿者:平野 邦美(ひらのくにみ) | 2016年9月12日
田舎で起業・フリーランスとして活動していて、講演or対談OKな方をご存じだったら教えてくださいー!
イケハヤさんにメールしてみましたが、残念ながら講演には興味がないようです。涙
田舎の定義がむずかしいですが
・横浜市以外の神奈川県は田舎
・東京23区/大阪は都会
・福岡は田舎
こんなイメージです。
自薦・他薦は問いません。
お問い合わせフォームからご連絡ください。
どうして募集するのか?
神奈川県海老名市で「地元起業を応援するイベント」を来年5月に開催予定です。
そのイベントの登壇者・対談者を募集しております。
「こうやって田舎でもフリーランスとして活動できた!」
「田舎で起業するなら、これを気をつけるべき」
「田舎にいきたいなら、この県がおすすめ」
などなど、田舎×起業×フリーランスというキーワードで講演していただきたいと思っています。
場合によっては、対談にするかもしれません。
もちろん、報酬+交通費はお支払いいたしますので、神奈川県観光がてら、いらっしゃっていただけると嬉しいです。
沢山のご応募お待ちしております!
The following two tabs change content below.

パソコンサポート本舗代表。
(株)KDDI WebコミュニケーションズJimdo Evangelist
工学部電子情報工学科卒業後、NTTソフトウエア株式会社に勤務。
プログラマーSEとして、自治体や医療機関で仕様する全国規模のシステム開発の研究に携わる。
その後、金融機関セキュリティシステムなどのシステム開発をした後、退職。
「パソコンサポート本舗」を設立。ホームページ制作歴15年。
趣味は釣り。

最新記事 by 平野 邦美(ひらのくにみ) (全て見る)
- 【田舎体験記】ときどきナガノに参加したら、長野県がIT系に超やさしい県であることが判明した! - 2016年11月12日
- 起業やフリーランスで活躍するために必要な2つのスキル - 2016年10月14日
- 来年春に田舎で起業やフリーランスで活躍したい方向けのイベントを開催します! - 2016年10月13日
コメントする